ねこのてぶろぐ

青森県在住。HP制作など自営業。2児の母。読者さまの良い暇つぶしになれれば本望。

【初級編】楽天ROOMで『月1万円』を稼ぐ方法

f:id:neconoteblog:20200127201251g:plain


こんにちは。
ねこのてぶろぐです。

アフィリエイトを頑張っている方は多いと思いますが、実際に「稼ぐ」となるとなかなか難しく、一体何をどのくらいやれば結果に結びつくの?と手探り状態の方も多いと思います。
ということでこの記事では、実際に私が10,000ポイントをアフィリエイトで獲得してみた結果、これをやったら1万ポイントなら稼げちゃったよね、という方法を公開いたします!


 

楽天ROOMで月1万円を稼ぐまでの道のりと方法を全公開!

私は2019年9月後半からROOMを本格的に動かしはじめ、11月度の売り上げがこのようになりました。

f:id:neconoteblog:20200109144049g:plain

私が紹介した商品が101,182円売れて、成果報酬が6,266ポイント、ランクボーナスが5,056ポイント、合計11,322ポイントを獲得した、という感じです。

正直言って、ROOMをちょろっといじってみて、1万円を稼ぐ程度であれば

ちょろいな。( ̄▽ ̄)

と思いました。

誰でもできると思います。私ができたのですから。

では、私が具体的に何をどうやったのかを公開します。大いに真似してどんどん稼ぎまくりましょう!

楽天ROOMとは?

楽天市場の商品を紹介しあってアフィリエイトする、自分専用のお部屋のようなものを作れる『楽天アフィリエイト専用SNS』のようなツールです。

楽天ROOMで紹介した商品が売れると、売上金額とROOMランク(のちほど説明)に応じた手数料がいただけるシステムです。

楽天ROOMには独自のルール(文化)が生まれており、ROOM内でのコミュニティが発生し、そしてそのコミュニティの動きは超活発で、なんならその辺の出店店舗よりも頑張って楽天市場内の商品の販売に勤しんでいる、優秀かつ有能なアフィリエイターがわんさかいるような場所でもあります。
(月数十万稼いでいる人たちがたくさんいる・・・)

 
スポンサーリンク

楽天ROOMで稼ぐための準備

楽天ROOMを攻略するために最初にやるべきは、ランクを上げること。

具体的に言えば、ROOMのランクをBランク以上に上げることをまず心がけましょう。
というのも、楽天ROOMではランク別で獲得できるポイント倍率が大きく変わります。

f:id:neconoteblog:20200109143033g:plain

楽天ROOM公式サイトより引用 ~ROOMランク~


逆に言えば、Bランク以上にならないと面白みが全然ありません。
なので速攻でランク上げを第一の目標にしてください。

 

【重要 2020年2月3日 追記】
楽天ROOMよりアナウンスがありまして、ROOMランクボーナスの料率が2020年3月1日0:00以降から変更になります!!(下がります(´;ω;`)ウッ…)

Sランク:+3%(-3%)
Aランク:+2%(ー3%)
Bランク:+1%(-2%)

本リニューアルによる、ROOMランクアップ条件の変更はありません。

かなり下がりますね~。

 



では、Bランクになるためには何が必要かというと超簡単です。

  • ROOMから検索する
  • 誰かを「フォロー」する
  • 何かに「いいね」する
  • オリジナル写真を投稿する


これだけでOK!
(※フォローやいいね、オリジナル写真など、楽天ROOM用語はこの記事の最後でまとめて解説しています)

自分のランクが今何ランクなのか、条件を達成しているかどうかを確認したいときはこちらから確認できます↓ ↓ ↓

room.rakuten.co.jp



参考にさせていただいた記事

room.rakuten.co.jp

 

これをやったら1万円稼げた実際の作業内容

さて、ランクをBに上げてから1ヵ月間の間に「何を」、「どのくらい」やったら1万円を稼ぐことができたのか?

実際の作業量的なこと、知りたくないですか?

ということで、私が実際にこのくらいやりました!ということをお伝えしたいと思います。

1か月間「いいね」を毎日上限までしまくった
※いいねしまくると上限に達し、しばらくの時間「いいね」ができなくなる。実験の結果では一度に300いいねくらいすると上限になります。しばらく時間をあけるとまた「いいね」できるようになるので、そうしたらまた「いいね」しまくりました。

1か月間「フォロワー」をひたすら増やしまくった
私はこの時で200人→1000人くらいまで増やしました。
※ちなみにフォローしまくり作戦も100フォローくらいで上限の壁がきます。

1か月間毎日「コレ」をしまくろう(一日30~80アイテムくらい)
コレは一気にするのではなく、時間を区切って小出しにする方がいいねがつきやすいです。朝、昼、晩と、こまめにコレしまくりましょう。

以上。
とっても簡単です。

ということで、この3つを1ヵ月間続けたら自宅に居ながらPCとスマホをいじるだけでアフィリエイトで一万円稼げました。


で、この3つをやるのに1日3時間くらい使っていました。(朝・昼・晩の空き時間をフル活用)

時給換算すると、こうです。
1日3時間×30日=90時間÷10,000円=時給111円

時 給 1 1 1 円 !

もう一度言います。

時 給 1 1 1 円 です!

・・・(; ・`д・´)💦

さぁ皆さん、どう思われますか?

全然割に合わないですよね(笑) コンビニでアルバイトしている方がめちゃくちゃ稼げます。



と思って1ヵ月で「割に合わない」と辞める方も多いかもしれませんが、ここまでやってやっとROOMで本格的に稼ぐための準備段階に入るという認識が正しいと思います。

私の感覚的な話になりますが、フォロワーさんが900人を超えたあたりからいいねの付き方が変わったような気がします。そしてランクがAになるとフォロワーさんの増え方も今までと変わってきたような気がしました。
Aランクになると、以前はこちらからフォローをしていいねをして増やしていたフォロワーさんが、向こうからフォローをしてイイネをしてきてくれるような感じに変化します。
そうなると、フォロワーさんの増え方に勢いがついてきて、どんどん「コレ」に対する反応やクリック数が変化してくるので、結果購入に繋がる可能性が増えてきます。

やってみて思うのは、継続は力なりということです!!

継続は力なり・・・。ROOMだけではなく、アフィリエイト全般に言えることでもありますよね。
とりあえず、楽天ROOMで一万円は・・・

気合と根性で稼げます。

 

これだけは知っておこう『楽天ROOM用語集』

1.コレ
自分のROOMで商品を紹介すること。

f:id:neconoteblog:20200127144047j:plain

楽天市場内各商品ぺージにある「ROOMに投稿」ボタンを押して投稿することが「コレ」です。

2.再コレ(あまり使わない)
自分のROOMに「コレ」した商品を一度削除して再度「コレ」すること。

3.依頼コレ
自分が買いたい商品を第3者に「コレ」してもらうように依頼すること。

4.オリジナル写真
自分が実際に購入・使用した商品の写真を掲載すること。
※毎月必ず掲載しないと仮にAランクでも翌月Cランクまで落とされる。(一回やられた経験者です。忘れずにオリジナル写真の投稿をしましょう・・・)

5.いいね
他人が「コレ!」した商品に対して軽くアクションするためのボタン(いいねボタン)を押すこと。いいねすると、いいねされた人に通知が行くので誰がいいねしてくれたのかがわかる。

f:id:neconoteblog:20200127143247j:plain

いつも「いいね」してくれる人、などは覚えてくるので、アイコンは他人と被らないような目立つデザインの方がいいです。
実験の結果、「いいね」はおおよ一気にそ300いいねくらいをすると上限に達します。上限に達するとしばらくの時間「いいね」できなくなるというルールがあります。



まとめ&1万ポイントまでのTO DO リスト

  1. ランクをB以上に上げる
  2. いいねしまくる(一日500いいねしよう)
  3. フォローしまくってフォロワーを集める(フォロワー1000人集めよう)
  4. 商品をコレしまくろう(最低1日30商品)


これを1ヵ月毎日続けたら、1万ポイントは稼げると思いますよ。
あとは、継続は力なりを信じてコツコツ続けるのみ!



【スポンサーリンク】
プライバシーポリシー お問合せ/Inquiry